協調心という言葉は、あまり馴染みないかもしれません。。
【協調性】の類義語です。
「協調性を育むためには、人と協調する(したい)という気持ちから育む。」
幼児・小学低学年のお子さまへは、コミュニケーション能力の土台である協調心を育むことを考えています。
この日はお誕生日会。
「お祝いをしてもらっていると感じる」
「〇〇くんのお祝いをしていると感じる」
どのように設定をして留意することで感じてもらえるのか??
目標へも向かいます。
土台である基礎も固めます。
来年3月、どのくらい協調性の成長がなされているか、今から楽しみですね。